トルファン[1995.8.8] 葡萄棚のまち2008/10/10 22:04

葡萄棚の下の舞踊場
私が名乗っている「馬敦」(マトンと読む)という名前は、イスラム圏の主食である羊肉も意味していて、イスラム圏地域が好きであることも表しています。(他にもいくつか意味をかけてますが)

私は旅が大好きですが、なかでもシルクロード関係の地域は特に気に入ってます。イスラムについていろいろと偏見がありがちな今だからこそ、私が体験したイスラム圏の魅力を伝えたい気持ちが強くなったりもします。そんなわけで、折に触れて、シルクロードの旅の思い出なんぞを書いてみたいと思います。

今回は1995年夏の中国西域旅行から、トルファンのことを書きます。その旅では主にトルファン、敦煌、西安を見てきたのですが、イスラム圏へ行くのは94年のトルコに続いて2度目で、その魅力に更にハマるようになった旅でもありました。

あの辺の地域の魅力は、なんと言っても歴史のロマンを感じさせる街の雰囲気、に尽きるように思います。三蔵法師やらマルコ・ポーロやらをはじめ、古くから様々な人が行き来した道沿いに点在する街は、今はもちろん現代の街ではあるけど、モノを売る様子にしても、食事にしても、日干しレンガで立てた家々にしても、そこかしこに古くからのたたずまいを色濃く残しています。

それから、あの辺は大抵が乾燥した地域だから、陽射しは強烈で景色が明るく見えます。そして陽射しを避けるための日除けとして、樹木がたくさん植えられていて、木陰がまた気持ちいい。特にトルファンという街の名産は葡萄と言われるだけあって、街の至るところに葡萄棚や葡萄畑がある。道路の上をまるまる覆う葡萄棚のアーケードなんて、他ではなかなか見られない。とにかく、僕にとっては「トルファン=葡萄」のイメージ。

トルファンというところは、シルクロードの要衝で、古くから様々な民族が入れ替わり立ち替わり支配を交代したような街らしい。現在はイスラム教徒のウイグル族が大多数を占める街となっています。ウイグル族はトルコ系民族で、気質もさすがにトルコ系らしく気さくで明るい。誰と会っても、嫌な体験ってしなかったな。

イスラム圏の楽しみは、やっぱりシシカバブ!。羊肉に塩と唐辛子と緑色の香辛料(クミンシード?)を振りかけて炭火でじっくり焼き上げる。するとたちまち何とも言えない良い香りが辺りに漂って、いい雰囲気なんだなー。トルコでもそうだったけど、屋台ではなぜか普通にビールを売っている。夜、すっかり涼しくなった街の屋台でシシカバブとビール。これが最高なんです。

トルファンの忘れられないもう一つの思い出は、葡萄棚の下で見た民族舞踊。 ウイグル族の音楽ってのが、これまたいい感じなのですよ。僕も翌年買ったのですが、ラワーブとかって言う弦楽器は、三味線のルーツにもなってるみたいだけど、とても不思議な魅力を持つ音色です。まー、そんなもっともらしい話もなくはないんだけど、要するに踊り子の女の子がとっても可愛かったのであります(笑)。

こんな文章で、果たしてシルクロードの魅力が伝わるのか?(^^;) また、機会があったら書きます。

<この文章は THE LIZZY BOYS Official Website 掲載用に2001.11.1に書いたものを一部加筆修正したものです>


より大きな地図で eetabi map を表示

フンザ[1996.9.4] 桃源郷そのもの2008/10/10 22:44

万年雪の高山を背景にした王宮とまち並み
パキスタン北部、カラコルム山脈の谷間にあるまち。7,000m級の山々と美しい農村風景がとても印象的なまち。ここは「桃源郷」という形容詞で紹介されることが多い。

フンザで感じた感覚を言葉で表現しようと考えたら、やはり「桃源郷」という言葉しか思いつかない。実際は桃は見てなくてリンゴを見かけたんですけど、桃かリンゴかはこの際どうでもいいです。大事なことは、このまちが持ってる時間の流れの遅さみたいなもの。険しい川沿いの道を延々と走ってたどり着くオアシスみたいな感じ。

一番記憶に残っているのは、畑の横を歩いているときに出会った子供たちの顔。なんかいい笑顔だったなー。

とにかく農村的な風景が美しいです。曲がりくねった段々の畑、石積み、果樹。どこからどう見ても平和そのものの理想郷。

ここを訪ねたのは12年も前のことだけど、テロや紛争で荒廃していなければいいのですが。。。


より大きな地図で eetabi map を表示

三ツ峠[2001.12.16] 新しい生活2008/10/10 23:20

三ツ峠山頂からの富士山[2001.12.16]
2001年暮れ、幼い頃の埼玉、小学校~大学時代の茨城、会社勤めをした東京に続いて、僕にとって4つめの生活拠点となる山梨(河口湖)に引っ越しました。

そんな引越しのちょっと前、河口湖の北東にあるハイカーに人気の山、三ツ峠に登りました。

このときは天気が良くて、気持ちよい登山だったと思います。河口湖での生活も楽しいものになればいいなーなんて考えながら登ったのかな。

三ツ峠は車で行ける登山口から1時間強で登れてしまうやさしい山です。木無山、開運山、御巣鷹山の3つのピークがあるから三ツ峠といいます。富士山の絶景を楽しめる山として人気があり、山頂付近には山小屋も2軒あります。雪が降る前の10月~12月、または新緑の5月頃がベストシーズンです。

山頂から尾根伝いに南下し、天上山から下れば河口湖駅はすぐそこ。そんな下り方もお勧めです。


より大きな地図で eetabi map を表示


より大きな地図で eetabi map を表示