Bodrum [1994.9.14] ギリシャ遺蹟の残るトルコのエーゲ海岸都市 ― 2009/05/25 23:28
初めてのイスラム圏、初めてのエーゲ海と地中海、ヨーロッパとアジアが混じり合う不思議な感じ・・・。すっかりトルコに魅せられてしまいました。この旅を経験する前は、いつか新婚旅行に行くことになったらスコットランドのインヴァネスに行こう、と思っていたのですが、この旅以降、ギリシャからトルコに向かってエーゲ海の島々を巡りながらクルーズをしたい!と思うようになりました。この構想はこの旅から10年後の2004年に半分実現しました。
この旅ではイスタンブール、ボドルム、アンタルヤ、カッパドキア、アンカラと巡り、どこも忘れられないくらいの印象を残す街でしたが、今回はエーゲ海岸のボドルムのことを書きます。
ボドルムは古代ギリシャ都市のひとつで、エーゲ海に面しています。野外闘技場などのギリシャ遺蹟が残っています。今はエーゲ海クルーズを楽しむバカンス客で賑わうリゾート都市という感じです。
もう15年も前のことなのではっきりと思い出せないのですが、 たしか日本人女性が経営するエミコというペンションに泊まったよな・・・なんて思ってネットで調べたら、今年の6月に銀座で個展を開くなんて記事が。「1993年から9年間ボドルムで暮らす」とプロフィールに書いてあるので、今は日本にいらっしゃるのでしょうか。
まさかトルコで日本人が経営するペンションと出会うなんて思わなかったので、今でもペンションの名前が思い出せたくらい記憶に残っていました。
より大きな地図で eetabi map を表示
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eetabi.asablo.jp/blog/2009/05/25/4323671/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。